自由診療 Private practice

Medical Esthetics - HIFUメディカルエステ【HIFU(ハイフ)】

当院では、メディカルエステとして、【HIFU(ハイフ)】の施術を行っています。※完全予約制

HIFU(ハイフ)とは

高密度の超音波エネルギーを使って皮下組織を引き締め、リフトアップを行う施術です。外科手術をせずに、皮膚の深い層にあるSMAS層(筋膜層)にアプローチできます。

当院ではハイフ施術の機器として「ダブロゴールド(Doublo Gold)」を使用しています。

また全てのハイフ施術後に、無料のフェイシャルエステをおつけしております。

画像:

リスク・副作用

  • 部位によっては熱感・痛みを感じることがあります。
  • 施術後、一時的に軽度の赤みが出ることがあります。

注意点

  • 完全予約制です。
  • 施術に関しては、開始時に診察を受けていただきます。
  • 未承認機器を使用しており保険適用外の自由診療となります。
    機器は医師の判断の元、個人輸入等手続きを行ったものです。

費用

レギュラーハイフ
全顔(額除く)
60,000円
※初回半額
スペシャルハイフ
全顔(額除く)+顎
80,000円
※初回半額
デラックスハイフ
全顔(額除く)+顎+首
100,000円
※初回半額
  • 価格は全て税込

クリニックに併設のトータルビューティーサロンでは、その他フェイシャルやボディケアなど様々なメニューをご用意しております。

バナー:Misako Total Beauty salon

GLP-1 DietGLP-1ダイエット

GLP-1ダイエットについて

もともと人体にある小腸から分泌されるGLP-1というホルモンを注射するだけで、現体重のおよそ5~10%程度軽くなります(効果は個人差があります)。
GLP-1が腸の動きを遅くすることで消化活動を鈍らせます。これによりあまり多く食べずに済むようになりますので自然と体重が落ちてきます。

  • オンライン診療にも対応しております。

リスク・副作用

軽度の嘔気、腹痛、便秘などです。軽度の嘔気や腹痛が出ても数回で慣れることが多いです。

注意点

  • 糖尿病治療中の方、膵臓に異常のある方、摂食障害の方、妊娠中・授乳中の方、極度に痩せている方は治療をお受けいただけません。
  • 日本では糖尿病の治療として認められている薬ですが、肥満治療として承認されていないため自由診療となります。
    ※アメリカでは肥満症に使用することが認められています。

お薬の安全性について

主にFDA認可の医薬品を使用します。
当院では日本国内で糖尿病治療薬として既に使用されている薬剤を使用しております。

GLP-1ダイエットメニュー

週1回注射コース(規定量注射)
※来院あり

1ヶ月目 合計55,000円
(4回分セット)
初診料 3,300円
採血料 5,700円3ヶ月に1回目安
注射剤本体(針付き) 1本:9,000円(1ヶ月分:36,000円)
カウンセリング料
(再診)
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円
  • 価格は全て税込
  • 途中で中止となった場合は未使用分を直接または振込みにて注射代金のみ返金いたします。
2ヶ月目以降 合計46,000円
(採血ある場合:51,700円)
注射剤本体(針付き) 1本:9,000円(1ヶ月分:36,000円)
カウンセリング料
(再診)
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収(5本目毎)
採血料
(必要な場合のみ)
5,700円3ヶ月に1回目安
  • 価格は全て税込
  • 途中で中止となった場合は未使用分を直接または振込みにて注射代金のみ返金いたします。

週1回注射コース(規定量注射)
※宅配

2ヶ月目以降のみ 合計48,500円
※初診は来院された方対象
注射剤本体(針付き) 1本:9,000円(1ヶ月分:36,000円)
カウンセリング料
(オンライン再診)
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収
注射器配送代(クール)
ボックス代
返却配送代
配送手数料
2,500円1ヶ月分まとめて送ります
  • 価格は全て税込
  • 使用済の注射器は使用本数すべて宅配などで返却していただきます。(医療廃棄物のため)
  • 途中で中止となった場合は、未使用分の返却後に返却分を振込みにて注射代金のみご返金いたします。

毎日注射コース(状態に合わせて量調節できます)
※来院あり

1ヶ月目 合計70,000円
初診料 3,300円
採血料 5,500円3ヶ月に1回目安
注射剤本体(針なし) 1本:50,000円使用量により
0.5~1ヶ月分
注射針 28本:1,200円
カウンセリング料
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収
  • 価格は全て税込
  • 使用済の注射器は使用本数すべて宅配などで返却していただきます。(医療廃棄物のため)
  • 途中で中止となった場合は、未使用分の返却後に返却分を振込みにて注射代金のみご返金いたします。
2ヶ月目以降 合計61,200円
(採血ある場合:66,700円)
注射剤本体(針なし) 1本:50,000円使用量により
0.5~1ヶ月分
注射針 28本:1,200円
カウンセリング料
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収
採血料
(必要な場合のみ)
5,500円3ヶ月に1回目安
  • 価格は全て税込
  • 途中で中止となった場合は、未使用分の返却後に返却分を振込みにて注射代金のみご返金いたします。

毎日注射コース(状態に合わせて量調節できます)
※宅配

1ヶ月目 合計72,500円
※初診のみ受診
初診料 3,300円
採血料 5,500円3ヶ月に1回目安
注射剤本体(針なし) 1本:50,000円使用量により
0.5~1ヶ月分
注射針 30本:1,200円
カウンセリング料
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収
注射器配送代(クール)
ボックス代
返却配送代
配送手数料
2,500円
  • 価格は全て税込
  • 使用済の注射器は使用本数すべて宅配などで返却していただきます。(医療廃棄物のため)
  • 途中で中止となった場合は、未使用分の返却後に返却分を振込みにて注射代金のみご返金いたします。
2ヶ月目以降 合計63,700円
注射剤本体(針なし) 1本:50,000円使用量により
0.5~1ヶ月分
注射針 30本:1,200円
カウンセリング料
(オンライン再診)
薬剤処方料
消毒剤など材料費
10,000円月1徴収
採血料
(必要な場合のみ)
5,500円3ヶ月に1回目安
注射器配送代(クール)
ボックス代
返却配送代
配送手数料
2,500円
  • 価格は全て税込
  • 使用済の注射器は使用本数すべて宅配などで返却していただきます。(医療廃棄物のため)
  • 途中で中止となった場合は、未使用分の返却後に返却分を振込みにて注射代金のみご返金いたします。

Supplementサプリメント

当院のサプリメントについて

当院では様々なサプリメントを取り扱っております。
ドクターの支援で創られた会社による医療機関だけの供給品です。
添加物が少なく、栄養成分がしっかりとした割合で入っております。
通信販売も可能です。
直接の問い合わせでも構いませんし、受診時のご相談もお受けします。

サプリメントについて
(株式会社ヘルシーパス)
【画像】当院のサプリメントについて

Injection注射メニュー

当院では以下の注射を行っております。ご希望の方はご相談ください。

プラセンタ注射

プラセンタとは、ヒト胎盤より抽出した医療用医薬品です。

【画像】プラセンタ注射について

効果

内科系
  • 肝機能の改善(肝炎・肝硬変)
  • 慢性胃炎
  • 胃潰瘍
  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 気管支喘息
  • 慢性気管支炎
  • 貧血
  • 習慣性便秘
婦人科
  • 更年期障害(動悸・息切れ・不眠)
  • 月経困難症の改善
  • 冷え性
皮膚科
  • アトピー性皮膚炎
  • 発毛促進
  • シミ
  • そばかす
  • しわ
  • たるみ
  • ニキビ
  • 美白
  • 若返り
耳鼻科
  • アレルギー性鼻炎
  • メニエール病
  • 花粉症
整形外科
  • 慢性関節リウマチ
  • 関節炎
  • 神経痛
  • 腰痛
  • 肩こり等
泌尿器科
  • 前立腺肥大
  • 膀胱炎
眼科
  • 角膜炎
  • アレルギー性結膜炎
歯科
  • 歯周病
精神・神経科
  • うつ病
  • 自律神経失調症
  • 不眠症
その他
  • 滋養強壮
  • 疲労倦怠改善

投与方法

皮下注射または筋肉注射

  • 最初の1ヶ月間は1週間に2回程度
  • 2ヶ月目より1週間に1回注射

注意点

  • プラセンタ注射を受けたことがある方は献血ができなくなります。
  • 現在、厚生労働省で認可されているヒトプラセンタは、「ラエンネック」「メルスモン」のみです。
    「メルスモン」は更年期障害、「ラエンネック」は肝機能障害の改善の目的でのみ保険適応が認められており、その他の目的では自費診療となっております。

リスク・副作用

プラセンタは血液製剤となります。医薬品メーカーでは万全を期して製造を行っていますが、ヒト胎盤を原料としているため感染の可能性を完全に否定することはできないとしています。

費用

1アンプル 1,200円
2アンプル 1,700円
  • 価格は全て税込
  • 保険は別料金となります。

にんにく注射

ニンニク注射とは、点滴に様々なビタミン(特にB群)等を含んだ注射のことです。

このような方にオススメ

  • 緊張型頭痛や肩こり、腰痛がある方
  • 疲れがたまっていても、大事な仕事があり休めない方
  • よく寝ているのに全然疲れがとれない方
  • だるさがなかなか抜けない方
  • 夏バテによる体力減退気味の方
  • 冷え症で体力が弱く、よく風邪をひく方やなかなか体調が元に戻らない方
【画像】にんにく注射

リスク・副作用

  • 注射部位が一時的に赤くなることがあります。
  • ごくまれにアレルギー反応、下痢、頭痛、湿疹、蕁麻疹などが起こることがあります。

費用

1回 600円
  • 価格は全て税込

高濃度ビタミンC注射

効果

  • 美肌効果
  • 疲労回復
  • 抗がん効果
  • がんの再発予防効果

リスク・副作用

  • 注射部位が一時的に赤くなることがあります。
  • のどの渇きを感じることがあります。
  • ごくまれに低カルシウム血症、低血糖、アレルギー反応などが起こることがあります。

費用

1アンプル 1,100円
  • 価格は全て税込
【画像】ビタミンC注射について

ABIABI(動脈硬化度検査)

自覚症状が現れにくい動脈硬化。放置すると心筋梗塞や脳梗塞の要因となります。
当院では動脈硬化度の検査が可能です。
血圧を測る要領で、時間は約5分で終わります。

料金

1回 1,100円
  • 価格は全て税込
  • こちらは自由診療の料金です。脳梗塞、心筋梗塞などの診断が確定した患者様は、保険診療での対応が可能です。詳細は院長にご相談ください。

ABI(動脈硬化度検査)について

【画像】ABI(動脈硬化度検査)

Lung Age Measurement肺年齢測定

当院では、肺年齢の測定が行えます。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)や様々な呼吸疾患を早期発見するために、スパイロ検査で、肺年齢を測定してみませんか?

料金

1回 1,100円
  • 価格は全て税込

肺年齢測定について

Breast Cancer Screening乳がん検診(要予約)

当院では、乳がん検診を実施しております。
乳がんの早期発見のお手伝いをさせていただきます。
詳細は院長にご相談ください。

料金

視触診+超音波検査 5,500円
  • 価格は全て税込
  • 当院ではマンモグラフィーは行っておりません。
  • こちらは自由診療の料金です。何らかの症状がある方は保険診療の適応となります。

Androgenetic Alopecia Treatment男性型脱毛症治療薬

ザガーロ®

効果

男性型脱毛症

脱毛部位に太く長い毛の本数が増えるといった効果が期待できます。

【画像】男性型脱毛症治療薬

リスク・副作用

勃起不全・性欲衰退などの性機能不全、発疹、かゆみ、頭痛など

注意点

ザガーロ®の服用により、3ヶ月で効果があらわれる人もいますが、通常6ヶ月間、お薬を飲み続ける必要があります。
発毛効果が得られた後に服用をやめてしまうと、再び髪の毛が元の状態に戻ってしまいます。
ご自身の判断でザガーロ®の服用を中止せず、医師の指示どおり服用を継続しましょう。

料金

初診 13,200円
再診 9,900円
  • 価格は全て税込